ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
サイト情報
サイト管理者

hiro


オンライン状況
7 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが ブログ を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 7

もっと...
ブログ  カレンダー
2024年 4月
« 11月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ブログ  検索
お問い合わせ


チューニング、車の整備に関するお問い合わせは、 チャレンジレーシングまで



chale




お問い合わせ  ホーム



<< 東京モーターショー4 ロールバー取り付け >>

2007年11月8日(木曜日)

ミッションカートの世界

カテゴリー: - hiro @ 23時30分58秒

レーシングカートを極めるとその先は、ミッションカートに乗りたくなります。

私もその一人でした。

ギヤを持たないダイレクトカートは、車重も軽く手軽な値段ではじめることができ
モータースポーツを楽しむにはもってこいの乗りものです。

ひとつ物足りないものがあるとすればMTが着いていないのでフルサーキットのような
ロングコースを走ることができないということです。

それを可能にしたのがMTカートと呼ばれるものです。

mtカート

 

 

 

 

 

 

 

これがMTカート用のエンジンの中では、最高峰のホンダRS125です。

RS125は、バイクのレーサー用のエンジンです。

このエンジン以外にも最近では、ヤマハの4ストロークが主流になりつつあります。

4ストロークだと排気量も250ccになります。

今後は、環境問題などから4ストロークのみになっていくのだと思います。

2ストのあの音に慣れた人には、4ストのドロドロ音は、やはり抵抗があります。

現状では、高速コーナーが続くサーキットだとRSがまだまだ速いのですが、低速トルクはやはり4ストに部があります。

MTカートは、4輪のスポーツカーをも凌駕する速さが魅力的です。

シーケンシャル6速のMTとフロントにもブレーキを装備したサーキットカートは、
筑波サーキットを58秒台で周回します。

4輪の場合よほどチューニングした車両でなければ出せないタイムです。

興味のある方は、でひMTカートの世界へ、、、、


コメント

RSS feed for comments on this post.

TrackBack URL : http://kurumaseibi.com/modules/wordpress/wp-trackback.php/16

  1. hiroさん こんばんわです。
    かれこれ10年前になるのかな〜 富士でフレッシュマンシリーズ(今はチャンピオンシリーズでしたっけ?)のメンテをしていた時にパドックにいてストレートで ”音はすれども姿が見えない” んでピットロードを横切ってコースを見たら走っていたのがミッションカートでした。そのストレートの速さ!!コーナーの進入、出口でのスピードと驚愕しメンテしていたロードスターがまるでおもちゃみたいに感じました。アイポイントの低さもあってドライバーの感じるスピード感はもの凄いでしょうね〜 
    RS125の2ストエンジンを使っているのでしたらこの方をご存知でしょうか? 自分が尊敬する職人の1人です。
    http://www.n-plan.net

    Comment by crossfire — 2007年11月10日(土曜日) @ 21時20分55秒

  2. crossfire さんへ

    昔、桶川サーキットによく行きましたので、名前は、もちろん知っています。
    バイク仲間の知り合いが多いので私の友人は、直接知っているかも知れませんね!
    RSのエンジンが中々見つからないので今は、カートは、休業中です。

    Comment by hiro — 2007年11月10日(土曜日) @ 21時51分58秒

コメントの投稿

改行や段落は自動です
URLとE-mailは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
HTML allowed: <a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <code> <em> <i> <strike> <strong>


ご注意 : セッティングにより、コメント投稿から実際に閲覧できるようになるまで暫く時間が掛かる場合があります。 再投稿の必要はありませんので、表示されるまでお待ち下さい。

49 queries. 0.011 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress