最近、911ターボがいっぱいです。
本当にうれしい限りです。
930ターボと964ターボ 共にエンジンは、M30の3.3Lです。
ブログ
k27 MOJタービン取り付けの続き、、
今回使用する追加インジェクターは、サードの720ccの低抵抗
e-マネージは、motecのように本体の機能で高抵抗と低抵抗を切り替えできないので
ドロッピングレジスターを取り付けなければ使用できません。
ポルシェ930ターボの タービン交換の続き
K27純正タービンからK27 MOJ タービンへの交換を行なっています。
もともと930は、K26タービン この930はK27タービンとクレーマーのインタークーラーが付いています。
現状でも乗ると速いです。
でもより速くする為にK27のMOJタービンへ交換しています。
ポルシェ930 3.3Lターボ に ブリッツのK27 MOJタービンの取り付けです。
純正のK27タービンと比べてブレード部分のカットバックがチューニングタービンであることを
物語ります。
昔は、結構流行ったみたいです。(バブル時代)
ポルシェターボだとポン付けで取り付け出来るので余計な手間がかからないからです。
44 queries. 0.014 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress