ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
サイト情報
サイト管理者

hiro


オンライン状況
7 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが ブログ を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 7

もっと...
ブログ  カレンダー
2025年 4月
« 11月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
ブログ  検索
お問い合わせ


チューニング、車の整備に関するお問い合わせは、 チャレンジレーシングまで



chale




お問い合わせ  ホーム



<< 930 K26ツインターボ タコ足完成!! R32 GT-R セッテング >>

2009年11月5日(木曜日)

バナゴン E/G 再開

カテゴリー: - hiro @ 23時29分01秒

やっと加工屋さんからヘッドが上がってきたバナゴンエンジン

これから一気に組み上げます。

時間がかかった理由は、ヘッドのプラグホールに亀裂がありそれをアルゴンで肉盛りして修正したところ
今度は、シートリングが落っこちました。

シートリングは、そのまま使うつもりだったのですが作成入れ替えになってしまったからです。

それにしても最近の加工屋さんは、時間がかかりすぎる、、、、

banagonn 8

banagonn 9

すり合わせを終えたバルブです。

プッシュロッドなのでシンプルなヘッドです。

banagonn 10

ウエットライナーは、組み込みが大変です。

banagonn 11

996GT-3などの 水冷ポルシェもこうなんですよね。

banagonn 12

banagonn 13

ATと合体です。

やり始めると早いんです。

まもなくエンジン始動です。


コメント

RSS feed for comments on this post.

TrackBack URL : http://kurumaseibi.com/modules/wordpress/wp-trackback.php/244

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメントの投稿

改行や段落は自動です
URLとE-mailは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
HTML allowed: <a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <code> <em> <i> <strike> <strong>


ご注意 : セッティングにより、コメント投稿から実際に閲覧できるようになるまで暫く時間が掛かる場合があります。 再投稿の必要はありませんので、表示されるまでお待ち下さい。

49 queries. 0.010 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress