ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
サイト情報
サイト管理者

hiro


オンライン状況
2 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが ブログ を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 2

もっと...
ブログ  カレンダー
2024年 4月
« 11月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ブログ  検索
お問い合わせ


チューニング、車の整備に関するお問い合わせは、 チャレンジレーシングまで



chale




お問い合わせ  ホーム



<< クーパーリング加工 アミューズ筑波 >>

2007年10月29日(月曜日)

ランボルギーニ ディアブロ

カテゴリー: - hiro @ 19時27分07秒

ディアブロ=悪魔と名づけられたこの車

メカニックからすれば直しがいのない車です。

こちらを治せばあちらが、あちらを治せばこちらが、、、というふうにどんどん壊れていきます。

この車を所有するには、本当にすごい手間とたくさんのお金がかかります。

しかし、それ以上に魅力的であるのも事実です。

デイアブロは、クラッチ交換は、もちろんエンジン、MTを同時に降ろさなければなりません。

これが相当大変な作業です。

でもカウンタックよりは、まだマシだと聞いたことがあります。

ディアブロ 1

 

 

 

 

 

 

 

 

写真は、ディアブロのエンジンルームです。

車によじ登らなければ何も出来ないぐらいエンジンが奥にあります。

ディアブロ サス

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、リヤのツインサスペンションです。

ディアブロのバッテリーは左リヤのフェンダーの中にあります。

ディアブロ 2

 

 

 

 

 

 

 

 

これを外さないと何も出来ません。

また、ディアブロは純正でもキルスイッチが付いている車です。

その理由は、新車でも1週間でバッテリーが上がるからです。

キルスイッチで電源を切っておかないと漏電してバッテリー上がりになる。

日本の車だとクレームの嵐になりそうな車ですが、堂々とスーパーカーとして売られています。

また、買った人もいちいち文句を言いません。

それぐらいの気持ちがないと所有できない車なのです。

今後、継続的にディアブロのエンジン脱着模様を書いていきたいと思います。

それでは、、、また次回に、、、、


コメント

RSS feed for comments on this post.

TrackBack URL : http://kurumaseibi.com/modules/wordpress/wp-trackback.php/9

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメントの投稿

改行や段落は自動です
URLとE-mailは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
HTML allowed: <a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <code> <em> <i> <strike> <strong>


ご注意 : セッティングにより、コメント投稿から実際に閲覧できるようになるまで暫く時間が掛かる場合があります。 再投稿の必要はありませんので、表示されるまでお待ち下さい。

49 queries. 0.012 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress