ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
サイト情報
サイト管理者

hiro


オンライン状況
15 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが ブログ を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 15

もっと...
ブログ  カレンダー
2024年 4月
« 11月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
ブログ  検索
お問い合わせ


チューニング、車の整備に関するお問い合わせは、 チャレンジレーシングまで



chale




お問い合わせ  ホーム



<< ポルシェ 964ターボ タービンO/H 964ターボ タービンO/H >>

2008年11月16日(日曜日)

964ターボ EVC取り付け

カテゴリー: - hiro @ 19時32分28秒

ポルシェ964ターボ にHKSの EVC5を取り付けました。

HKSのEVCは、今現在発売されているブーストコントローラーの中では、1番優秀です。

データーロギングなども出来るのとステッピングモーターを使ったコントロール部分が1番安定しているので
ソレノイドバルブ系のコントローラーとは、ブーストの安定度が違います。

もちろん値段は、高いのですが、ブーストコントローラーは、1番お金をかけなければならない部分です。

安物買いは、エンジンを壊しますから、、、

evc 1

コントローラー部分はこんなに小さいモニターなので付ける場所を選びません。

ポルシェは、エンジンがRRなので配線の取り回しが大変です。

evc 2

リヤシートのパネルを外して配線を通します。

ターボは、カレラ2とは違い通す場所が違います。

evc3

運転席のシートを外すとKジェトロのコントロールユニットがあります。

外観は、大きいのですがこのコンピューターは、たいしたことをしていません。

evc4

evc5

ドイツ車は、すごく厚いスポンジ状のフロアマットを使っています。

しかも接着剤で止まっているので外すのが大変です。

EVC5は、車速かタコ信号  と スロットル開度を入力することが出来るのですが
ターボのスロットルポジションセンサーは、オン、オフの感知のみなのでスロットル開度は、使えません。

とりあえず車速のみを入力しました。

ブーストコントローラーとしての機能は、入力しなくても問題ありません。

evc6

ポルシェは、ダッシュボードがフレームと一体で作られていますのでメーターパネルから下に配線を通したい場合
パネルに穴を開けないと通すことが出来ません。

唯一通すことができるのが上の写真の部分です。

ここのゴムのグロメット部分から通すしかありません。

evc7

とりあえずセッティングがあるので見やすい場所において終了です。


コメント

RSS feed for comments on this post.

TrackBack URL : http://kurumaseibi.com/modules/wordpress/wp-trackback.php/87

この投稿には、まだコメントが付いていません

コメントの投稿

改行や段落は自動です
URLとE-mailは自動的にリンクされますので、<a>タグは不要です。
HTML allowed: <a href="" title="" rel=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <code> <em> <i> <strike> <strong>


ご注意 : セッティングにより、コメント投稿から実際に閲覧できるようになるまで暫く時間が掛かる場合があります。 再投稿の必要はありませんので、表示されるまでお待ち下さい。

49 queries. 0.010 sec.
Powered by WordPress Module based on WordPress ME & WordPress